[計上]在庫に関しまして - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 在庫に関しまして

計上

 投稿

在庫に関しまして

昨年、在庫計上してある製品を一旦、材料に戻して、その後また製品にするのですが、材料に戻した時点で、損失を計上しても良いのでしょうか?
(また、損失を計上しなくてもよい?)
例えば、材料500円、加工賃500円としますと、製品1,000円で
在庫計上していたものを、材料に戻すので、加工賃の500円部分については、
損失を計上できるのでしょうか?

税理士の回答

 文面を読む限りですが、製品を材料に戻しても損失を計上することはできないものと思われます。
 材料に戻して新たな製品を作るというこですので、それまでの加工賃は、新たな製品の原価を構成するものと考えられるからです。

すなわち、上記を前提に仕訳で考えると、
(借方)材料 1,000 (貸方)製品 1,000
とするのが適切であると思われます。

本投稿は、2020年01月28日 23時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 材料と作品の棚卸・在庫金額について

    2017年分から『やよいの白色』に入力してるのですが、 材料(雑貨や小物)と作品(絵)の棚卸及び在庫金額について、いくつか疑問があるので今後のためにお聞き致し...
    税理士回答数:  4
    2018年02月23日 投稿
  • 期末在庫計上について

    当社は建築業をしており、今期末未成の新築工事が一件あります。この未成工事にかかる部分の支出については未成工事支出金として処理しております。この未成物件にかかる材...
    税理士回答数:  1
    2019年02月27日 投稿
  • 在庫について

    商品の在庫についての質問です。 商品の売れ残りをゴミとして捨てた場合の仕訳はどのようにすれば良いのでしょうか? また、捨てる事によって青色申告に影響などはあ...
    税理士回答数:  2
    2018年09月17日 投稿
  • 年度末の在庫と経費の計上について

    音楽活動を通して、携帯アプリでDLできる音源をグッズとして販売しています。 販売方法は、ポストカードにダウンロードコードを印刷し、そのポストカードを販売す...
    税理士回答数:  1
    2017年12月04日 投稿
  • 開業前の材料や在庫品の帳簿の付け方について

    ハンドメイドで開業前に持っている材料・製品(作品)の帳簿の付け方について教えてください。 二~三年ほど前から趣味でハンドメイドをやっていましたが、副業とし...
    税理士回答数:  3
    2018年12月23日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,582
直近30日 相談数
723
直近30日 税理士回答数
1,470