貸借対照表:工具器具備品
個人事業主のフリーランスです。前回の追加質問です。
今回初めて貸借対照表作成しますが、
資産の部:工具器具備品の欄は、減価償却資産で経費計上した額
と一致した額を記入すれば良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

資産の部:工具器具備品の欄は。減価償却費を引いた残りの帳簿価額になります。例えば、固定資産に計上した工具器具備品が300,000円、減価償却費に計上した金額が200,000円であれば、まだ償却していない100,000円を記入することになります。
本投稿は、2020年03月02日 18時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。