税理士ドットコム - [計上]引き落としの場合の経費の領収書について - 領収書がなければ預金口座の出金明細を残すほか、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 引き落としの場合の経費の領収書について

計上

 投稿

引き落としの場合の経費の領収書について

事業に必要な勉強のために講習を受ける予定で、研修費として経費にするつもりです。
講習費は毎月口座から引き落とされることになっているのですが、
出金伝票で金額を書いておき、もし税務調査等で証拠を要求された場合は通帳の記帳がその証拠になるでしょうか?

税理士の回答

領収書がなければ預金口座の出金明細を残すほか、講習申込書や契約書などがあればそれも併せて残すようにしてください。

ご回答ありがとうございます!
どちらも残すようにしておきます。

本投稿は、2020年05月11日 16時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 法人の税務調査で個人通帳を要求された場合。

    税務調査にて個人の通帳を要求された場合について質問です。 5年前、外注さんへの支払いが滞り、長期借入金として妻(役員ではない)から500万円程、会社は借り入れ...
    税理士回答数:  2
    2019年12月06日 投稿
  • 出金伝票自体の経費計上について

    フリーランス1年目のものです。 領収書のない経費について出金伝票を使おうと思い購入したのですが、この出金伝票自体は経費になるものでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2019年04月29日 投稿
  • 国税局の税務調査による口座の入出金制限について

    お金を貸している知人に昨年秋から国税局の資料調査課による税務調査が入っているようで、昨年末から毎月の返金が途絶えております。 知人によると、未だに税務調査が続...
    税理士回答数:  2
    2019年06月07日 投稿
  • 開業費の出金伝票について

    4月から個人事業として開業することになり、 開業費分の領収書を置いてあるのですが 地元の工具屋さんでセールをしている時に 4ヶ月程前から少しずつ工具を...
    税理士回答数:  1
    2020年03月14日 投稿
  • (法人)研修費を経費計上できるか

    (法人)以下の特徴を持つ研修に従業員を参加させる際、研修費を経費として計上できますか。 ・本業と関係ない ・勤務時間外参加 ・成功報酬制度型研修。(研修費...
    税理士回答数:  1
    2020年02月02日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,883
直近30日 相談数
818
直近30日 税理士回答数
1,637