[計上]売上金入金前の仕訳 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 売上金入金前の仕訳

計上

 投稿

売上金入金前の仕訳

お世話になります。
4月1日にエアコン等の設備洗浄で開業しましたが、仕訳に関して質問があります。
状況としては以下の通りです。

◾︎4月1日付で開業しましたが、その前から備品の購入等に30万程使いました。
→このときの仕訳はどうなりますか?

◾︎4月分の売上は6月5日に入る為、開業後からその間にかかる経費は個人のお金から支出しています。
→例えばガソリン代に3,000円個人の現金で払った場合、仕訳はどうなりますか?

◾︎今までの個人口座をそのまま事業用の口座にするつもりです。わかりにくくなるのが嫌なので、残高33,983円を5月11日に引き出しましたが、983円が引き出せず残っています。(引き出し額は33,000円)
→①ネットバンクなので端数の983円はずっと引き出せず残ってしまいますが、この場合はどのように処理すべきでしょうか?
 ②まだ売上が入っていないので、今までの経費は全て個人預金から引き出して現金で支払っていましたが、4月1日に開業したならその日付から通帳の履歴も仕訳するべきでしょうか?その場合、50,000円等の単位で下ろして、個人用と事業用とを分けずに使っているのでどのように仕訳していけばいいのでしょうか?


初心者なのでわかりにくかったら申し訳ありません。
ご教示頂けますと助かります。
宜しくお願い致します。

税理士の回答

◾︎4月1日付で開業しましたが、その前から備品の購入等に30万程使いました。
→このときの仕訳はどうなりますか?

①仕入れ300,000円事業主借300,000円

◾︎4月分の売上は6月5日に入る為、開業後からその間にかかる経費は個人のお金から支出しています。
→例えばガソリン代に3,000円個人の現金で払った場合、仕訳はどうなりますか?

②ガソリン代3,000円現金(or事業主借)3,000円

◾︎今までの個人口座をそのまま事業用の口座にするつもりです。わかりにくくなるのが嫌なので、残高33,983円を5月11日に引き出しましたが、983円が引き出せず残っています。(引き出し額は33,000円)
→①ネットバンクなので端数の983円はずっと引き出せず残ってしまいますが、この場合はどのように処理すべきでしょうか?

③預金残に合わせれば、
預金983円事業主借983で、会計の残と、帳簿の残を合わせます。

 ②まだ売上が入っていないので、今までの経費は全て個人預金から引き出して現金で支払っていましたが、4月1日に開業したならその日付から通帳の履歴も仕訳するべきでしょうか?その場合、50,000円等の単位で下ろして、個人用と事業用とを分けずに使っているのでどのように仕訳していけばいいのでしょうか?

④4/1からの履歴を仕訳したほうが良い。
その場合は、竹中の③は、しませんで、
4/1から
まず残を合わせて、
預金***事業主借***(これは、4/1の預金残の金額)
それ以降事業以外の落ちや、入金は
事業主貸***預金***
預金***事業主借***
と仕訳します。
⑤個人用は仕訳に入れません、
個人用に引き出した場合には
上記と同じで
事業主貸50,000円預金50,000円
です。
事業用に引き出した時には
現金50,000円預金50,000円
で、ので、
以後は、ガソリン代***現金***
で、現金残を管理して、合わせます。
大変ですが・・・現金残を合わせるのが、大切です。
預金残は、銀行が管理して正しいので・・・。
宜しくお願い致します。m(__)m

中々大変なのですね。。
わかりやすい回答ありがとうございます!

日々仕訳すると、少し楽になります。
まとめて、すると、落とすこともあります。
宜しくお願い致します。

本投稿は、2020年05月27日 07時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,303
直近30日 相談数
688
直近30日 税理士回答数
1,311