BASEなどネットショップでの売上(青色申告)の記帳について
青色申告で申告する場合
ネットショップの売上を
月に1回月末などに申請し、振り込んでもらう場合
複式簿記にはどのように売上を記載していいのでしょうか?
毎日売上記載するのか
振り込まれた時だけ記載するのか
その他方法があるのかおしえていただきたいです!
記載のやり方も教えていただけると幸いです!
販売手数料や、送料などどう記載していいのかわかりません。
税理士の回答

1.売上の計上は、実現主義の原則に基づき、役務の提供が完了した時、あるいは物の引渡が完了した時に計上します。入金がされた時ではありません。売上計上は、締が月末であれば以下の様になります。
月末 (売掛金)xxxx (売上)xxxx
入金時 (預金)xxxx (売掛金)xxxx
計上は、毎日でなくても月末にまとめて計上してよいと思います。毎日の明細は、別に保存しておくとよいと思います。
2.手数料などの経費については、事業用の預金から支払をされるのであれば、以下の様になります。
(経費)xxxx (預金)xxxx
本投稿は、2020年07月28日 11時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。