税理士ドットコム - [計上]「個人用口座・個人用クレカ 」を事業用に転用することは可能か? - 1.9/20以降の取引から、事業用口座として記帳すれ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 「個人用口座・個人用クレカ 」を事業用に転用することは可能か?

計上

 投稿

「個人用口座・個人用クレカ 」を事業用に転用することは可能か?

フリーランス1年目です。
「個人用口座」と「個人用クレジットカード」を1つずつ、事業用として転用したいと考えています。
(新しい口座・カードは作らず、今まで個人用で使用していたものを、事業用とみなして使用します)

その際、いつの時点から「事業用」として計上すれば良いのか悩んでいます。

例えば、以下の場合はどうなりますでしょうか?
------
●個人用口座 A
*過去の事業用取引は、「事業主貸・事業主借」で処理してます。

→ 9/20から事業用のみとして使用したいです。

<質問1> この場合、9/20以降の取引から、事業用口座として記帳すれば良いでしょうか?
それとも、9/20以前の取引も、事業用口座であったと見なして書き直す必要がありますか?
------

●個人用クレジットカードA
*過去の事業用取引は、「事業主貸・事業主借」で処理してます。

→ 9/20から事業用として使用したいです。

<質問2> この場合、9/20以降の取引から、事業用クレジットカードとして記帳すれば良いでしょうか?
それとも、9/20以前の取引も、事業用クレジットカードであったと見なして書き直す必要がありますか?
-----------

(補足)
●「個人用クレジットカードA」の引き落とし先は、「個人用口座A」となっています。


<質問3>
そもそも、このように転用しても宜しいのでしょうか?


お手数ですが、教えていただけますと、大変助かります。



税理士の回答

1.9/20以降の取引から、事業用口座として記帳すれば良いと思います。9/20以前のものは訂正する必要はないです。
2.9/20以降の取引から、事業用クレジットカードとして記帳すれば良いと思います。9/20以前のものは訂正する必要はないです。
3.特に問題はないと思います。

早速ご回答いただき、ありがとうございます。とても助かりました。

本投稿は、2020年09月13日 10時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,984
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,631