在庫の管理について
レシートなどがなく売った商品がいくらで買ったものかわからないものがある場合仕入れたものではなく個人の物として売ったという記載にするのでしょうか?又その場合在庫として計算する必要はないのでしょうか。個人の持ち物などを売った場合帳簿方法、在庫管理するうえでどうなりますか?
税理士の回答

個人のものを売った場合には、何もしません。
売上でもないです。
その場合には、それがわかるように、メモを残しましょう。
そのことと下記のことは違います。
わからないから個人のものとすることは間違いです。
できるだけ思い出して、購入価格をメモでもよいので、記載してください。
よろしくお願いいたします。
レシートなどがなく売った商品がいくらで買ったものかわからないものがある場合仕入れたものではなく個人の物として売ったという記載にするのでしょうか?
ご回答ありがとうございます。購入価格をメモとの事なのですが正確な金額がわからない場合はどうすればよいでしょうか?大体このくらいの価格だったというのは覚えているものもあるのですが全くわからないものも多数あります。

購入価格をメモとの事なのですが正確な金額がわからない場合はどうすればよいでしょうか?大体このくらいの価格だったというのは覚えているものもあるのですが全くわからないものも多数あります。
大体でよいので、金額を決めてください。
わからないわからないでは、何もできません。
とにかく決めるところからスタートしてください。
よろしくお願いいたします。
本投稿は、2020年09月25日 16時27分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。