税理士ドットコム - [計上]待機保証の仕訳、税区分を教えてください - 上記の待機保証金として受け取った金額は、売上と...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 待機保証の仕訳、税区分を教えてください

計上

 投稿

待機保証の仕訳、税区分を教えてください

現在メンズエステ(非風俗)で業務委託で働いています。freeeを使って確定申告の準備をしていますがわからない点がある為質問させてください。

一日に予約が1件も入らなかった場合は店側から待機保証として5000円頂くのですが、このお金は売上として振り分けて良いものなのでしょうか?
そして税区分は課税売上で良いのでしょうか?

待機保証は店側から予約が入らなかった事への賠償金的な立ち位置になるのかと考えると非課税な気がしてきて、このお金をどう捉えるべきなのか分からなくなってしまいました……

何卒ご回答お願い致します。

税理士の回答

 上記の待機保証金として受け取った金額は、売上として振り分け、消費税の課税区分は課税売上げでよいかと思われます。
 文面を読む限りでは、上記の待機保証金は保証金という名目ではあるものの、一日一件も予約が入らなかった場合の相談者の報酬であると考えられ、そのような取り扱いをすることが業務委託契約の内容に含まれていると考えられるからです。

保証の文字に執われていましたが、これも店側からの報酬と捉えて良いのですね!
これで安心して確定申告ができます。
お忙しい中ご回答いただきありがとうございました!

本投稿は、2020年12月09日 05時29分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • メンズエステでの最低時給の立ち位置

    現在、非風俗のメンズエステで働いている者です。業務委託契約を結んでいます。 このお店では稼ぎがなかった日に時給保証があります。確定申告は売上、時給保証含め雑所...
    税理士回答数:  1
    2020年06月02日 投稿
  • 非風俗メンズエステの確定申告

    ちゃんと申告したいです!! テナントビル1店舗、マンション複数部屋(10部屋には満たない)で健全営業しているメンズエステ店に今年から勤務しています。 勤務場...
    税理士回答数:  1
    2019年11月09日 投稿
  • メンズエステ店の確定申告について

    健全店メンズエステ店を開業予定です。 セラピストとは業務委託契約を結びますが、帳簿の付け方について注意すべき点を知りたいです。 例えば2万円の売上、そのうち...
    税理士回答数:  1
    2020年04月24日 投稿
  • 健全メンズエステ店勤務の納税について

    テナントビルで健全営業しているメンズエステ店で勤務する事になり、経営者にマイナンバーや納税の事を質問しましたら、「お店側で納税するので、個人で納税しなくて良いで...
    税理士回答数:  1
    2016年09月15日 投稿
  • メンズエステ店で報酬から引かれる10%について

    現在健全なリラクゼーションを目的としたメンズエステ店舗で働いています 完全歩合制で、一日の給料から10%引かれています。その10%は、母体が法人の為納税する、...
    税理士回答数:  1
    2017年01月15日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,938
直近30日 相談数
827
直近30日 税理士回答数
1,643