税理士ドットコム - 妻名義の自己所有のマンション経費計上できる? - > この度、個人事業主から法人への変更を考えてま...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 妻名義の自己所有のマンション経費計上できる?

計上

 投稿

妻名義の自己所有のマンション経費計上できる?

この度、個人事業主から法人への変更を考えてます。妻(会社員)名義のの自己所有マンション(ローン有り、月、5万円)で自宅兼事務所で経費計上できますか?
その場合、妻の所得が増え.税金が加算される事になりますか?
後もう一点、妻が転職する会社(年収400万)で住宅手当が2万円、支給されます。その場合の条件が世帯主です。現在は私(夫)が世帯主ですが、妻に変更した場合、法人にする際に何か不都合な事がありすか?
総合的にみてどちらが得になりますか?
長々とすみませんが、宜しくお願いします。

税理士の回答

この度、個人事業主から法人への変更を考えてます。妻(会社員)名義のの自己所有マンション(ローン有り、月、5万円)で自宅兼事務所で経費計上できますか?


法人なのに自宅兼事務所?意味不明・・・。

法人の事務所として、賃貸借契約をすれば、その分が法人の経費です。
奥様に不動産収入が発生します。・・・確定申告します。


その場合、妻の所得が増え.税金が加算される事になりますか?


通常そうなります。

後もう一点、妻が転職する会社(年収400万)で住宅手当が2万円、支給されます。その場合の条件が世帯主です。現在は私(夫)が世帯主ですが、妻に変更した場合、法人にする際に何か不都合な事がありすか?


不都合はないです。得なほうをお選びください。

総合的にみてどちらが得になりますか?


計算してみて、決めてください。
妻を世帯主にしたほうが収入は増えます。・・・得なように思います。

長々とすみませんが、宜しくお願いします。

とても分かりやすかったです。ありがとうございました。

本投稿は、2020年12月13日 09時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,229