確定申告 事業用口座から引き出して支払い
相談させてください。
やよいのソフトで今回初めて青色申告をする個人事業主です。
酒屋の支払いですが、ひと月分をまとめて月末に集金、という形で支払う方法になっております。
その際事業用口座から現金を引き出して支払うのですが、この場合の記帳の仕方を教えていただきたく思います。
それと、他の業者も売掛の支払いが大半でして、口座間の振り込み支払いになっていますが、今現在支払いがあった際に記帳をしています。これだと現金が合わなくなってくるのですが、毎日の仕入れも一個ずつやよいのソフトに記帳しなければならないのでしょうか?ちなみに日々の売り上げ、仕入れ、経費はエクセルで毎月記入しています。このエクセルの提出ではダメなのでしょうか?
税理士の回答

①酒屋への支払いが仕入れであれば、仕訳は
(借方)買掛金 ××× (貸方)普通預金 ×××
で構わないと思います。厳密には現金を通すべきですが、煩雑になるのでそのような簡便的な処理も認められると思います。
②日々の売上や仕入をについてエクセルで売上帳・仕入帳をつけておられるとのことですので、仕入帳の月別の合計仕入金額が、業者から請求額の合計金額と一致することを確かめた上で、一ヶ月分の仕入合計金額について、
(借方)仕入高 ××× (貸方)買掛金 ×××
と仕訳を入力すれば結構だと思います。会計ソフトへの入力自体は行う必要があります。
ご丁寧に有難うございます。
解決いたしました!
本投稿は、2021年01月30日 13時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。