[計上]前期科目修正 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 前期科目修正

計上

 投稿

前期科目修正

前期の決算で間違いが見つかったので、今期で修正したいと思いますが、どのように訂正したら良いかご教授ください。

(正) 未払金 440円 / 預金口座 440円
(誤) 前期分で伝票もれしています。

※この場合の訂正仕訳を教えてください。

----------------------------------------------------

もう一つあるのですが・・・
(正) 支払手数料 60,000円 / 未払金 60,000円
(誤) こちらも前期分で伝票もれしています。

※こちらの場合も訂正仕訳を教えてください。

あと、上記2つともですが、振替伝票の摘要欄にはなんと書いておけば、税理士の先生にわかってもらえるでしょうか。

税理士の回答

前期の決算で間違いが見つかったので、今期で修正したいと思いますが、どのように訂正したら良いかご教授ください。

(正) 未払金 440円 / 預金口座 440円
(誤) 前期分で伝票もれしています。


今期期首で、正しい仕訳を入れます。
それだけです。

訂正ではありません。
預金と、未払金を正しくするのです。


※この場合の訂正仕訳を教えてください。

----------------------------------------------------

もう一つあるのですが・・・
(正) 支払手数料 60,000円 / 未払金 60,000円
(誤) こちらも前期分で伝票もれしています。


これも、今期期首で、仕訳を入れます。
訂正ではありません。
未払金の残を一致させます。


※こちらの場合も訂正仕訳を教えてください。

あと、上記2つともですが、振替伝票の摘要欄にはなんと書いておけば

、税理士の先生にわかってもらえるでしょうか。

わかっていただけるかは、税理士さんの資質の問題です。
前期仕訳漏れ分と、記載します。


前期の決算書は、変えません。
株主総会で、承認されたものは、株主総会でしか買えることはできません。

上記の漏れを、税理士に伝えれば、法人税の申告での調整になります。
消費税の申告での調整になります。
ただそれだけです。
税理士にとっては、面倒ですが、
よろしく申告前にお伝えください。

申告を完了していたら、修正申告や、更正の請求になります。

ありがとうございました。
どちらとも正しく仕分けを入れたら良いのですね。
勉強になりました。

本投稿は、2021年03月03日 17時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,394
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387