[計上]貸借対照表の棚卸資産について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 貸借対照表の棚卸資産について

計上

 投稿

貸借対照表の棚卸資産について

お世話になっております。
ハンドメイドアクセサリーを製作、販売しております。

確定申告の準備をしておりましめ、
貸借対照表について質問です。
期首の棚卸高が120741円、
期末の棚卸高が85000円で、

12/31の仕訳として
借方 期首棚卸高 120741 貸方 商品 120741
借方 商品 85000 貸方 期末棚卸高 85000

としたところ、
貸借対照表の棚卸資産の欄がマイナスになりました。

初めての青色申告でわからないのですが、このままで大丈夫でしょうか?
訂正すべき点があれば教えていただきたく、投稿させて頂きました。

どうぞよろしくお願い致します。

ソリマチのソフトを使用しています。

税理士の回答

貸借対照表の作成が初めてであれば、開始残高の設定が出来ていないためだと思います。
開始残高の棚卸資産に120,741円と入力すれば、貸借対照表の棚卸資産は85,000円になる筈です。

前田先生

ご丁寧にありがとうございます。
無事に、出来ました。

本投稿は、2021年04月04日 23時02分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,374
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,366