オークション落札時の仕訳について
お世話になります。大変お忙しい時期に失礼致します。
yahooオークション落札時の仕訳のタイミングと仕訳について
アドバイスのほどお願い致します。
例えば1000円の衣類を出品し落札された時の流れは下記の通りです。
送料は落札者が負担します。
1月1日 落札金額1000円で落札される。
落札金額と送料の合計を
yahooのシステムを使い決済した。
1月2日 決済完了の通知が来たので梱包しコンビニで発送の手続きをした。
この際には出品者側はコンビニで支払いはありません。
(この時点では匿名発送なので送料の金額が確定していないので
送料がいくらかは解りません)
1月5日 商品が到着後落札者が到着の通知をyahoo側にした。
1月6日 yahoo側より到着確認のメールが来たのでマイページの
売上管理一覧より下記の明細が確認できた。
※この時点ではっきりした金額の明細がわかります。
ーーー売上金 920円ーーー
決済金額 1500円
落札システム利用料 80円
送料 500円
1月7日 売上金 920円の振り込み依頼をした。
1月9日 振り込み手数料の100円が引かれ820円が振り込まれた。
上記の様な流れですがどのタイミングでどのような仕訳をしたら良いのでしょうか
アドバイスのほどよろしくお願い致します。
税理士の回答

以下の様な仕訳になると思います。
1/6 (売掛金) 920円 (売上)1500円
(支払手数料)80円
(荷造運賃) 500円
1/9 (普通預金) 820円 (売掛金)920円
(支払手数料)100円
お世話になります。
大変参考になりました。ありがとうございました。
本投稿は、2021年06月25日 14時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。