[計上]領収書として経費になるのか - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 領収書として経費になるのか

計上

 投稿

領収書として経費になるのか

従業員の人立替てたものを清算するときに、ダイソ-の領収書が内容が書いてあるのではなく部門1となっています。内容は立替表に書いてもらってますが、これは経費になりますでしょうか?ダイソ-で内容が書いてある領収書もあったと思いますが、どのような時部門1という領収書になりますでしょうか?

税理士の回答

ご質問ありがとうございます。

これは経費になりますでしょうか?

経費で問題ありません。

内容を書かれていますし、
なんなら領収書に直接書いておいても問題ありません。

逆に、不正の観点から言えば、
できたら内容が分かるレシートをもらうように
してもらったほうがよりベターでしょう。

よろしくおねがいします。

本投稿は、2021年08月31日 00時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 会社経費(従業員立替分)の領収書の名義について

    社員の定期券を実費精算処理する必要があります。 既に社員は定期券の(社員個人のicカード型)の発行処理を終えており、領収書は社員本人の名義となってしまって...
    税理士回答数:  1
    2016年05月10日 投稿
  • 立替経費の領収書について

    フリーランスのデザイナーをしております。 経費である印刷代を自分のクレジットカードで立て替え、後日取引先から印刷代とギャランティーを足した金額を口座に振り...
    税理士回答数:  2
    2017年12月25日 投稿
  • 領収書のない経費の計上について

    ハンドメイドで布系の小物を製作しております 頂いた材料や販売をする前から個人用に所持していた材料を経費として計上する場合はどのような方法がありますか? 領収...
    税理士回答数:  1
    2020年12月01日 投稿
  • 立替た時の領収書について

    個人事業主です。 会議に出席するために泊まったホテルを、会社員の友人と同室にして折半しました。 支払いは私がまとめて行い、後日費用の半分を手渡しでもらいまし...
    税理士回答数:  3
    2019年04月19日 投稿
  • 経費計上の領収書名義について

    表題のごとく、領収書の名義についてお聞きします。 これまで、フリーで仕事をしており、来年分より青色申告をしようと思っています。 そこで、領収書の名義につ...
    税理士回答数:  4
    2018年12月16日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,984
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,627