税理士ドットコム - [計上]9月より法人化しておりますが、個人事業主時代の収入と混ざってしまいどうすれば良いか相談したいです - 法人としての登記が完了していれば登記日以降の取...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 9月より法人化しておりますが、個人事業主時代の収入と混ざってしまいどうすれば良いか相談したいです

計上

 投稿

9月より法人化しておりますが、個人事業主時代の収入と混ざってしまいどうすれば良いか相談したいです

2021年8月まで個人事業主として活動しており、2021年9月から法人化しております。

クライアントは個人事業主時代からの継続している1社のみなのですが、私がしっかりと先方にお伝えできていなかったこともあり、9月分と10月分の売り上げが私との個人契約に基づいたものとなっております。
※クライアントからすると、法人との取引ではなく、私との個人契約になっています。

こちらは早々に修正し、法人として契約を巻きなおしたいと思っておりますが、既に支払われている分について、法人売上とすることはできるのでしょうか?

9月、10月分のこの収入分は、個人収入となってしまうのか、法人売上としてカウントできるのかをお聞きしたく、節税対策で法人化していることもあり、できれば法人の売上としてカウントし、私個人には9月以降の給与支払い0円としたいと思っています。
※法人には家族が従業員となっており、家族へ給与を支払う形にしたいと考えています。

税理士の回答

法人としての登記が完了していれば登記日以降の取引について法人売上としてカウントできると考えます。なお、取引先にはその旨を連絡しておくことがよろしいと考えます。

ご回答ありがとうございます。
法人売上としてカウントできるとのこと承知いたしました。

本投稿は、2021年10月22日 11時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,362
直近30日 相談数
681
直近30日 税理士回答数
1,351