電気・ガスの家事按分について
自宅で事業を行っております。
電気代を家事按分しようと思ったのですが、電気代とガス代が合算で請求されていました。
電気:ガスの割合は、毎月分正確に按分しなければいけないのでしょうか?
ざっくり、毎月これくらい、という按分でも大丈夫でしょうか?
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

電気代を家事按分しようと思ったのですが、電気代とガス代が合算で請求されていました。
多分事業に使う頻度は、電気とガスでは違うと考えます。
電気:ガスの割合は、毎月分正確に按分しなければいけないのでしょうか?
正確に按分です。
ざっくり、毎月これくらい、という按分でも大丈夫でしょうか?
昨年度の年平均で今年度を按分するのも、一つの按分方法です。
電気代などは、四季で違うとも思います。
本投稿は、2022年01月07日 13時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。