税理士ドットコム - [計上]源泉徴収された原稿料などの仕訳法をご教示ください - 掛売上であなければ、以下の様になります。普通預...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 源泉徴収された原稿料などの仕訳法をご教示ください

計上

 投稿

源泉徴収された原稿料などの仕訳法をご教示ください

青色申告初心者の個人事業主です。事業所得がコロナのせいかほとんどなく自力で今年は乗り切ろうと考えてます。コンサルタント業の投稿を行い、源泉徴収を受けた売上が個人の普通預金に振り込まれた場合の仕訳を教えていただければと思います。売上が19745円の場合、振り込みが17730円でしたので、
普通預金 17730/ 売上げ 17730
事業主貸・源泉徴収税 2015/ 売上げ 2015
となりましょうか?あるいは、
売掛 19745円/ 売上 19745円
普通預金 17730/ 売掛 17730
事業主貸・源泉徴収税 2015/ 売上げ 2015
となるのでしょうか?

税理士の回答

掛売上であなければ、以下の様になります。
普通預金 17730 / 売上 19745
事業主貸・源泉徴収税 2015

早速有難うございます!私は会計ソフトのエクセル簿記/ExcelBを使っているのですが、仕訳表は借り方と貸し方が同じ数字でしか入らないようになっています。かつ勘定項目も入れなければなりません。この場合どうすればよいかご存知ならば申し訳ないですがもう一度ご教示ください。おっしゃる通り、投稿システムの関係上、売掛ではないと思います。

会計システムの事情から以下の様に仕訳するしかないと思います。
普通預金 17730/ 売上 17730
事業主貸  2015/ 売上  2015

本投稿は、2022年01月27日 23時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • フリーランス初心者 青色申告 計上漏れ

    昨年、個人事業税を初めて払ったのですが申告の際に経費として計上出来ると知らずしませんでした。この場合、今年のものに計上しても良いのでしょうか? 5万ほどなので...
    税理士回答数:  1
    2019年11月28日 投稿
  • フリーランス初心者、経費計上漏れ

    エンジニアです。 勤めからフリーランスになり、申告の要領がわからずに、経費を交通費、報酬の振込手数料のみで申告してしまい(仕事に必要な機器や接待交際費や雑費等...
    税理士回答数:  3
    2019年05月19日 投稿
  • 初心者の記帳

    全くの初心者です。この度個人事業を始めようと思い税理士さんにお願いしたのですが、どうやら記帳をしないといけないようなんです。(当たり前ですけど)弥生会計と急いで...
    税理士回答数:  1
    2021年08月03日 投稿
  • 初心者です。bybitの税金について教えてください。

    Bybit取引きで買ってビットコインが増えたら、その分に対し課税されるのですか? 利益確定と例えばいまAというコインを買って売った際の事ですか? それともそ...
    税理士回答数:  2
    2021年08月22日 投稿
  • 青色申告の初心者

    青色申告は初めて。一年間なにも準備してない状態(領収書はあり)の初心者ですが、まずなにをすべきでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2021年01月30日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,967
直近30日 相談数
815
直近30日 税理士回答数
1,632