税理士ドットコム - [計上]青色申告:棚卸資産の消耗品転用について - 消耗品/【期首商品棚卸高】で良いです。結果的に当...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 青色申告:棚卸資産の消耗品転用について

計上

 投稿

青色申告:棚卸資産の消耗品転用について

青色申告の個人事業主です。

2020年に売れ残った商品は年末年始で
2020/12/31 棚卸資産/期末商品棚卸高
2021/1/1  期首商品棚卸高/棚卸資産
で記帳済みです。

この棚卸資産のうち、2021年に一部を消耗品として使用しました。
この場合の仕訳としては

日付 消耗品/【?】

【?】の部分はどの科目を入れたらよいでしょうか。

事業に使用しているので家事消費とはならないかと思い、質問させていただきました。
よろしくお願いします。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

消耗品/【期首商品棚卸高】で良いです。
結果的に当期は消耗品/棚卸資産という仕訳が残っており、イレギュラーですが棚卸資産を消耗品として使用したという実態を反映しています。

岡部淳史先生

ありがとうございます。助かりました。

本投稿は、2022年02月20日 15時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 青色申告:期首商品棚卸高の一部を消耗品に転用

    2020年に売れ残った商品を年末に棚卸資産として持ち越し、2021年1月1日に期首商品棚卸高として計上しました。 仕訳としては下記になります↓ 2021...
    税理士回答数:  1
    2022年02月04日 投稿
  • 確定申告・棚卸資産の期首商品棚卸高について

    2020年の確定申告・棚卸資産の期首商品棚卸高について相談させてください。 2020年1月に青色申告・個人事業主開業届けを出し、2020年3月に初めて商品...
    税理士回答数:  1
    2021年03月14日 投稿
  • 期首商品棚卸高について

    ネットショップを運営しています。 平成27年分は白色で確定申告、 平成28年~令和1年まで小規模事業者の現金主義用青色申告で で行いました。 今年度から...
    税理士回答数:  7
    2020年11月23日 投稿
  • 期首商品棚卸高について

    こんにちは。 ハンドメイド品の販売等をしておりまして、2020年の4月に開業届と青色申告を提出しました。 2020年度は収入が少なかったので、初めは...
    税理士回答数:  2
    2021年07月28日 投稿
  • 年末年始、収入計上

    確定申告初心者で、申し訳ございません。 年末年始をまたぐ期間で、10日ほど仕事をした際に、まとめて請求書を出して、お支払いもまとめてして頂いたのですが、そ...
    税理士回答数:  1
    2020年04月06日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,374
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,366