税理士ドットコム - [計上]フリーランス ライターの売り上げ台帳 - 売上の計上は、役務の提供が完了した日(締日)に以...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. フリーランス ライターの売り上げ台帳

計上

 投稿

フリーランス ライターの売り上げ台帳

恐れ入ります。売り上げ台帳について質問があります。
これまで、発注日、摘要、取引相手、金額を執筆依頼日ごとに記入し、最後に合計というかたちでエクセルにまとめています。昨年までは白色申告だったので、発注日ごとに記載の簡易簿記でよいのだと認識していますが、青色で売り上げ台帳を制作の場合は、複式で発注日ごとに摘要、相手先、仕訳、金額となるのでしょうか?
振り込みは次月なので、発注日の仕訳はどのようにしたらよいのでしょうか?

税理士の回答

売上の計上は、役務の提供が完了した日(締日)に以下の様に計上します。
(売掛金)xxxx (売上)xxxx

本投稿は、2022年02月27日 10時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • ホステスの売り上げ台帳の書き方

    ホステスをしています。 売り上げ台帳を作成したいのですが、収入の金額は受け取った金額を記載すればいいのでしょうか?それとも、源泉徴収など引かれる前の金額をかけ...
    税理士回答数:  1
    2021年02月24日 投稿
  • 複式簿記から簡易簿記への変更

    去年まで白色申告をしておりましたが、2020年度分から青色申告とする手続きを 済ませております。 青色申告承認申請書では複式簿記を選びましたが、簡易簿記の ...
    税理士回答数:  1
    2021年02月07日 投稿
  • 売り上げ計上日について

    フリーランスのweb編集者で青色申告をしています。 会計ソフトを使って帳簿をつけており、取引日を「発注日」で記入しているのですが問題ないでしょうか? ...
    税理士回答数:  1
    2020年12月01日 投稿
  • 複式簿記から簡易簿記に変更するのは可能でしょうか

    開業時に複式簿記を選択しましたがノートにつけているため後になって納品書や注文物が出てきて記入出来ていないものがある(記入も出来ない)状態です。複式なので難しいと...
    税理士回答数:  1
    2018年08月29日 投稿
  • 一時支援金の売り上げ台帳について

    この制度に気づくのが遅れて現在急いで一時支援金の書類を作成中なんですが (延長申請済みです) 2021年3月を対象月にして申請しようと思うんですが 事前確...
    税理士回答数:  2
    2021年06月07日 投稿

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,331
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,369