税理士ドットコム - [計上]軽減税率商品の発送にかかる送料の仕分けについて - 1月に売掛金9700円/売上9700円2月入金時に普通預金...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 軽減税率商品の発送にかかる送料の仕分けについて

計上

 投稿

軽減税率商品の発送にかかる送料の仕分けについて

農業をしています。
今年から青色申告しようと思い、会計ソフトを使用して入力しています。
今まで会計に携わったことがなく、何をどの科目に入れたらよいのか良くわからなくなってしまいました。

農産物を発送による販売をしています。(販売代金は後日振込み)
1月に商品を7700円(8%税込)プラス送料を2000円(10%税込)、計9700円で販売しました。販売代金は翌月口座に入金されます。この時の送料はほかの販売取引の送料も合わせて後日、料金後納で口座から引き落とされます。
この場合どのように入力すれば良いのでしょうか。


税理士の回答

1月に売掛金9700円/売上9700円
2月入金時に普通預金9700円/売掛金9700円
送料は引き落としのときに、
荷造運賃/普通預金で仕訳を計上してください。

早速のお返事ありがとうございます!
難しく考えすぎていたようです。
先に進めそうです!ありがとうございました。

本投稿は、2022年03月01日 15時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
687
直近30日 税理士回答数
1,313