税理士ドットコム - [計上]フードデリバリーでのバイクパーツ経費について - 実際にフードデリバリーでバイクを使用したのであ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. フードデリバリーでのバイクパーツ経費について

計上

 投稿

フードデリバリーでのバイクパーツ経費について

専業でバイクでフードデリバリーをやっています。

経費についてなんですが

バイクが古いためサイドスタンドが業務中折れました。
簡単に交換できる部分だったので自分でサイドスタンドを購入し交換をしようとしましたが海外製で古いバイクなので中古でパーツを探すか、新品で他の車種で併用できるものがないか探すしかなく最終的になかなか見合ったものがなく5回買いなおす結果になりました。

そこで質問なんですが、5回も買いなおしたものを家事按分をした上で経費として計上して問題ないですか?

税理士の回答

実際にフードデリバリーでバイクを使用したのであれば、合理的な基準により家事按分しても問題ありません。

本投稿は、2022年03月11日 16時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,744
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,540