[計上]LINEスタンプの帳簿について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. LINEスタンプの帳簿について

計上

 投稿

LINEスタンプの帳簿について

青色申告です。
絵のオーダーメイドをしながら、LINEスタンプも少し販売していました。
送金申請をしていなかったので、お金を受け取ってから仕訳ればいいのかと思っていたのですが
調べたら、年ごとにやらなければならないことに今頃気づきました。

送金申請日:2022.05.16 14:00
対象期間:2016.06.01~2022.04.30
送金可能額:¥10,542
分配額:¥11,740
源泉所得税:¥1,198

上記の内容の場合、どのように帳簿に記入するのが正しいでしょうか。
税務署に直接伺って、何か特別な手続きをするべきでしょうか。
よろしくお願いします。

税理士の回答

 おっしゃる通り、売上金は年ごとに計上するの正しい処理となりますが、今回は少額なので、送金申請時に一括売上計上で差し支えないと思われます。

①送金申請時

(借方)売掛金 10,542 (貸方)売上高 11,740
(借方)源泉税 1,198

②振込入金時

(借方)普通預金 10,542 (貸方)売掛金 10,542

唐沢様 ありがとうございます。安心いたしました。ご丁寧にありがとうございました。

本投稿は、2022年05月20日 11時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,916
直近30日 相談数
821
直近30日 税理士回答数
1,648