ハンドメイドに使う工具やディスプレイ棚の仕分けについて
こんばんわ。
ハンドメイド作家として活動を始めたばかりで、勘定科目が分からないものがあるのでお伺いさせてください。
アクセサリーパーツなどを仕分けして入れるケース
イベント出店時に使うディスプレイ棚
出店時の荷物運びに使うキャリーワゴン
またニッパーやペンチなどの工具は1年以上使えると思うのですが消耗品でよいのでしょうか?
これらの勘定科目を教えてください。
よろしくお願いします。
税理士の回答

以下は消耗品費になります。ただし、10万円以上の物であれば固定資産に計上になります。
アクセサリーパーツなどを仕分けして入れるケース
イベント出店時に使うディスプレイ棚
出店時の荷物運びに使うキャリーワゴン
また、ニッパーやペンチなどの工具は消耗品費になります。
早速のご連絡ありがとうございます。
消耗品費ですね。分からないことがスッキリしました。
ありがとうございました。
本投稿は、2022年05月30日 23時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。