税理士ドットコム - [計上]社長が所有する住宅を法人が購入する場合の損金等 - 1.建物は毎期の減価償却費が損金になります。土地...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 社長が所有する住宅を法人が購入する場合の損金等

計上

 投稿

社長が所有する住宅を法人が購入する場合の損金等

代表取締役が所有する住宅(一軒家の建物、土地)について、法人にて購入をしようと考えています。

またこの住居は、法人が購入した後は賃貸で利益を得ようと考えています。(代表が住むための社宅扱いではありません。)

この場合、以下について教えてもらえますか?

1.法人の建物、土地所得にかかる費用は、法人側の損金計上可能でしょうか?

2.税務上のリスクはありますか?

3.このような売買を実現するために、銀行からの融資、借入の実現可能性はありますか?

税理士の回答

1.建物は毎期の減価償却費が損金になります。土地は減価しない資産なので損金になりません。

2.適正時価で譲渡すれば特にリスクはないです。

3.金融機関が判断することですから税理士にはわかりません。

本投稿は、2022年06月04日 10時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,919
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,643