税理士ドットコム - [計上]外注費?仲介手数料?年収が上がってしまう!(個人事業主) - > 私がリーダー(仕事を持ってきた)なので10%程度の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 計上
  4. 外注費?仲介手数料?年収が上がってしまう!(個人事業主)

計上

 投稿

外注費?仲介手数料?年収が上がってしまう!(個人事業主)

いつもお世話になっております。
個人事業主です。
友人同士で集まって仕事のチームを組んでいます。(それぞれフリーランスです。)

私が仕事内容や報酬を取りまとめてクライアントに請求書を出しているのですが、
そうすると私の年収がものすごく上がってしまいます。
例えば年間1000万の収入があり、900万は外注費としてチームメンバーに分配したとすると私の実質収入は100万円なのに年収1000万円を超えてしまいます。
何か良いやり方はありませんでしょうか?

私がリーダー(仕事を持ってきた)なので10%程度のマージンはもらっています。
普通に上記の通り外注費として計上し、年収が上がるのは仕方がないのでしょうか?
それともマージン分だけを仲介料?のような形で収入として計上することはできるでしょうか?

税理士の回答

私がリーダー(仕事を持ってきた)なので10%程度のマージンはもらっています。
普通に上記の通り外注費として計上し、年収が上がるのは仕方がないのでしょうか?

→貴方がリーダーかどうかは関係なく、貴方が受託した仕事を友人に外注しており、貴方の名前で請求書を発行しているのであれば、そのようにならざるを得ないと思います。

それともマージン分だけを仲介料?のような形で収入として計上することはできるでしょうか?

→友人それぞれがクライアントと直接契約してもらい、貴方はあくまで友人とクライアントの契約を仲介するだけであればできますが、貴方がクライアントから受注するのであればできないでしょう。

本投稿は、2022年06月27日 07時15分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

計上に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

計上に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,918
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,644