賃貸物件のリフォーム費用について
賃貸店舗をリフォームしました。
2022年7月に開業しました。
業種は美容室とパーソナルジムです。
ジムの改装費に18万円・美容室の改装費に300万円ほどかかっております。
初めての青色申告をしようと、帳簿の確認をしておりますが、
固定資産で計上したらいいのか、わからないのでご教授いただけるとありがたいです。減価償却年についても教えてください。
税理士の回答

ジムの改装費に18万円・美容室の改装費に300万円ほどかかっております。
初めての青色申告をしようと、帳簿の確認をしておりますが、
固定資産で計上したらいいのか、
どちらとも固定資産で計上します。
ジムの180,000円は、一括償却償却で3年償却でも良いし、即時償却=少額減価償却資産でも良い。
美容室300万円は、内装のみであれば、建物附属設備に計上して、前掲その他で、10年でしょうか?でも、中にはいろいろありますので、分けてください。
電気設備などがあれば、分けて15年です。
内容をしっかりと分けて固定資産に計上ください。
回答ありがとうございました。
内容を分けて固定資産に計上します。
本投稿は、2023年01月09日 15時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。