減価償却 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 減価償却

減価償却

作業用の中古車を減価償却2年で計上していますが、それ以上かかった分は計上出来ないのでしょうか?

税理士の回答

2年の減価償却が終わってからも減価償却できるか、ということですか?
ご質問の意味がよくわかりませんが、減価償却が終われば帳簿価額は備忘価額1円になるので出来ません。

質問の仕方が分かりずらくすみません。ありがとうございます。

本投稿は、2023年06月30日 22時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 中古車の減価償却

    事業用に中古車を購入しました。 初期登録 平成27年7月 購入日時 平成31年2月 この場合の減価償却の耐用年数は (72ー43)+43×20%...
    税理士回答数:  1
    2020年01月10日 投稿
  • 中古車の減価償却について

    開業初年度で購入したものの仕事で使用しなかった中古車に関しての減価償却についてお伺いしたいです。 2019年8月に個人事業主として開業したのですが、それよ...
    税理士回答数:  2
    2020年07月30日 投稿
  • 中古車の減価償却について

    現在白色申告で個人事業主です。 2022年10月に30万円で中古車を購入しました。 税務署に問い合わせしたところ、24ヶ月での減価償却してくださいとのことで...
    税理士回答数:  1
    2023年01月13日 投稿
  • 中古車の減価償却について

    昨年20年の9月に2014年式の中古車を58万円で現金一括購入しました。 今年の7月末から個人事業主として開業する予定です。 購入時で既に6年経過し...
    税理士回答数:  2
    2021年07月07日 投稿
  • 中古車の減価償却について

    個人事業で青色申告予定の者です。自家用車(中古車ローン)を事業用に使用しておりますが減価償却等で計上可能でしょうか。また計上可能な場合の「会計free」への登録...
    税理士回答数:  2
    2022年01月14日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,171
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,238