会計上の開業費償却について
今年10/1新しく会社を設立しました。12/31が決算です。
開業費が来期に発生した場合は、来期を1年目の償却とし、開業費を分けて管理すればよいでしょうか。
例えば2023発生分の開業費が500万だとすると、2023→100万、24→100万、25→100万、26→100万、27→100万
2024発生分の開業費が50万だとすると、24→10万、25→10万、26→10万、27→10万、28→10万
の認識で間違いないでしょうか。
税理士の回答

そのように償却をするのなら、それで構いません。
損得を考えながら行ってください。
本投稿は、2023年12月21日 18時01分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。