償却資産台帳について
今年太陽光発電を開始します。
パネル等の期首額は、円単位でいいのでしょうか。
それとも千円単位に切り上げるのでしょうか。
税理士の回答
償却資産台帳には、取得価額を記入します。(円単位)
定額と定率がありますがどちらがいいのでしょうか。
減価償却費を多く計上したい場合には、定率法が良いと考えます。
帳簿は自分でつけて、青色申告のみ依頼するのは可能でしょうか。
可能な場合、委託料はいくらになりますか。
その様な依頼は、可能です。
又、税理士の報酬は、各人が、それぞれ規程しています。ネット等で検索したり、直接、電話等で聞かれたら良いと考えます。
参考になりました。
ありがとうございました。
本投稿は、2019年05月22日 00時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。