法人です。二期目で1月決算です繰延資産の減価償却の事で教えていただきたいです。
二期目の法人です。一期目は税理士にお願いしました。その時に開業費創立費は、均等償却でした。二期目の今年も赤字です。
均等償却から任意償却に変更できるのでしょうか?
税理士の回答

中島吉央
随時償却とされますので、期末現在の繰延資産の全額が償却限度額となります。よって、前期、いくら償却したかは気にする必要がありません。
ありがとうごさいます。
素人質問ですみません。
今年、償却しなくてもよろしいのでしょうか?
先で黒字になった時に償却額を決めて償却してもかまわないのでしょうか?

中島吉央
随時償却ですので、質問者さんが償却したいときにしてかまいません。よって、会社によっては設立してから10年以上のっけたままのところもあります(ちょっとかっこ悪いと思いますが)。
ありがとうごさいます。
2018年4月購入で2019年均等償却で償却
2020年償却なしでしたら
何年までに普通償却したらよろしいでしょうか?

中島吉央
ですから、随時なので質問者さんがしたいときに償却すればよいですし、税法的にはいつでもかまいません。ただし、5年以内に償却をすましている会社はおおいです。
ありがとうごさいました。
よく分かりました。
理解力が、なくてすみませんでした。
本投稿は、2020年02月24日 12時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。