賃借マンションの修繕費
法人契約している賃借マンションが老朽化してきた為、管理会社が修繕工事を行ったのですが、先方から修繕費が一括請求されてきました。全額を費用処理しても良いものか、教えて下さい。
税理士の回答

境内生
その修繕の内容がマンションの通常の維持管理のため、又はき損した固定資産についてその原状を回復するために要した費用の額をいいます。一方、資本的支出は固定資産の価値を高め、又はその耐久性を増すこととなると認められる部分に対応する部分は資本的支出とし、その固定資産の取得価額を構成し、減価償却を行うことによって耐用年数に応じて経費化していきます。なお、資本的支出と修繕費の区分ができない場合には形式基準による区分判定のフローチャートがございますのでそれを参考にしてください
ありがとうございました。参考にさせて頂きます。
本投稿は、2020年05月08日 17時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。