車の減価償却について
今年度、仕事用に車を購入しました。
とはいえ
8(仕事):2(私用)で使用している状況です。
この場合
今年度分の減価償却も80%で処理すればいいのでしょうか?
翌年度分の使用率が5:5の場合
翌年度は50%で処理すればいいのでしょうか?
税理士の回答

①相談者が個人事業主であれば、おっしゃる通りです。
仕訳で説明すると、
いったん全額、減価償却費を計上して車両の帳簿価額を減額し
(借方)減価償却費 ××× (貸方)車両運搬具 ×××←100%
あとで20%分を必要経費から除外します。
(借方)事業主貸 ××× (貸方)減価償却費 ×××←20%
これで80%を必要経費に算入することになります。
②翌年度の使用割合が、そのような場合、おっしゃる通りになります。仕訳は上記の金額だけ変えればよいです。
本投稿は、2020年11月14日 14時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。