取得価額について
所有している土地を貸し駐車場にするために砂利敷きをして、区割りのためのロープと車止めを設置しました。
砂利敷きにかんしては構築物となることはわかりました。
このロープと車止めはそれぞれ10万円未満なのですが、構築物の取得価額に含まれるのでしょうか?
税理士の回答

砂利敷きにかんしては構築物となることはわかりました。
このロープと車止めはそれぞれ10万円未満なのですが、構築物の取得価額に含まれるのでしょうか?
初期投資の費用なので、一体なので、構築物に含まれます。
よろしくご判断ください。
ご回答ありがとうございます。
あと、柵?フェンスも設置しました。
これも駐車場の取得価額になりますか?

あと、柵?フェンスも設置しました。
これも駐車場の取得価額になりますか?
フェンスと柵もそのようになります。
これは、構築物ですが・・・咲くほどのとは別に分けてください。
よろしくお願いいたします。
別に分けていいんですね。
駐車場工事(構築物15年)・・・砂利、ロープ、車止め
フェンス設置工事(構築物10年)
こういう理解でいいですか?

駐車場工事(構築物15年)・・・砂利、ロープ、車止め
フェンス設置工事(構築物10年)
こういう理解でいいですか?
これでよいです。
年数まで、記載しないで、申し訳ありません。
まったく、これでよいです。
ありがとうございました。大変助かりました。
本投稿は、2020年11月19日 16時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。