減価償却費 最終年の記入の仕方
個人事業主で青色申告をしております。
青色申告決算書(一般用)の減価償却費の最終年の記入の仕方をお教え頂きたいと思います。
平成26.7に取得した機器 1つ
取得価格 100万円
定額制 耐用年数6年 償却率0.167
事業専用 100%
初年度 ¥41750
以降 ¥167000
最終年 ¥123250 (期末残高)
用紙の計算ハ~ヌまではどのように入れたらよろしいのでしょうか?
¥1を残してと言われたのですがよくわかりません。ご教授の程宜しくお願い致します。
税理士の回答
最終年\123250(期末残高)が(期首残高)の間違いとの前提で回答します。
㋩記入しなくて結構です。
㋥初年度の減価償却費から逆算すると初年度の月数は3カ月と思いますので、9/12になると思います。
㋭123,249円(123,250円-備忘価額1円)
㋬記入しなくて結構です。
㋣123,249円
㋠100.00%
㋷123.249円
㋦1円
丁寧にご回答頂き感謝しております。
本当にありがとうございました。
本投稿は、2021年01月28日 14時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。