税理士ドットコム - [減価償却]中古物件を購入し事務所兼倉庫とします。 - 中古倉庫のみを買うのですか?土地も付いています...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 中古物件を購入し事務所兼倉庫とします。

中古物件を購入し事務所兼倉庫とします。

築32年の中古戸建てを購入し、ネットショップの倉庫兼配送場所と予定してます。
自宅から100m程の物件です。
1300万円を借り入れします。
現在青色申告で、法人化と悩んでます、

個人青色申告のままで減価償却は何年になりますか?

税理士の回答

中古倉庫のみを買うのですか?
土地も付いていますか?
購入時の消費税から、倉庫の金額を割り出します。
消費税がなければ、土地代のみだと考えます。
それから、倉庫の取得費の問題が出ます。

土地付きです。
土地700万建物600万になります。
宜しくお願い致します。

600万円を、倉庫なら9年で償却します。

本投稿は、2021年05月11日 20時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,159
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,223