固定資産登録を分けて計上
個人事業主です。
事業所に家庭用エアコン(20万円)と換気扇工事(15万円)を合わせて工事をして、一括請求で約35万円でした。
これに減価償却をかける際、それぞれの法定耐用年数も異なっていることもあり、別々に計上したいのですが、可能でしょうか?
別々の固定資産登録をした場合、両方とも30万円未満になるので、それぞれ一括償却資産か減価償却資産したいと考えています。
税理士の回答

ご回答致します。
今回のエアコンと換気扇は共に独立して機能するものであると考えられるため、別々に計上することは可能です。
共に30万円未満であり少額減価償却資産に該当するため、ご相談者様が青色申告者であれば即時償却も可能です。
宜しくお願い致します。
本投稿は、2021年07月09日 13時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。