減価償却関連の別表に添付書類 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 減価償却関連の別表に添付書類

減価償却関連の別表に添付書類

減価償却関連の別表以外に減価償却計算書を添付書類しないといけないと上司に言われたのですが、今まで添付したことが
ありません。どのような場合に添付するのでしょうか?

税理士の回答

別表の計算が適正であることを示すために添付すると考えていただいた方がよいと考えます。

本来別表だけでも良いと言うことですか?
それとも、少額なら、一括償却なら、30万以上の減価償却なら別表以外に減価償却表が添付必須ということではないという理解でよろしいですか?

回答が空白エラーになっていたため、再度相談させていただきます。
本来別表だけでも良いと言うことですか?
それとも、少額なら、一括償却なら、30万以上の減価償却なら別表以外に減価償却表が添付必須ということではないという理解でよろしいですか?

償却不足や超過額がでるなど税法と会計の処理方法が異なっているのであればそれを説明するために必要ですが、同様であれば不要かと考えます。上司の方は見る側の立場に立って相手側がチェックしやすいように指導されているのだと考えます。

本投稿は、2021年10月18日 23時55分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 別表16の減価償却費について

    食品製造業です。 基本的な質問で申し訳ないのですが、別表16(1)(2)で記載される当期減価償却額について、固定資産システムから出力する別表16のデータを元に...
    税理士回答数:  2
    2018年05月09日 投稿
  • 決算書の減価償却費について

    過去の決算書において、損益計算書の減価償却費と別表16の減価償却費の数字が合いません。これはどんなことが考えられますか?
    税理士回答数:  2
    2021年05月24日 投稿
  • 減価償却費の計算

    減価償却費の計算は何を記入するものですか? 個人事業主なのですが特にいらないのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2019年02月18日 投稿
  • 減価償却の計算

    法人で所有する固定資産の減価償却については、定率法もしくは定額法で計算するものだと思っていましたが、売上げに応じて償却する方法もあるのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2021年08月09日 投稿
  • 減価償却の計算方法

    初めまして。 減価償却の計算方法がわかりません。 価格Aのものを令和2年6月2日に取得し、令和2年10月5日に開業した場合の減価償却費は ①A× ...
    税理士回答数:  1
    2021年01月18日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,769
直近30日 相談数
750
直近30日 税理士回答数
1,528