税理士ドットコム - エアコンの購入代金がポイント利用で30万円未満となれば、少額減価償却資産の特例を利用できますか - 30万円以下の資産となると考ええます。よろしくお...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. エアコンの購入代金がポイント利用で30万円未満となれば、少額減価償却資産の特例を利用できますか

エアコンの購入代金がポイント利用で30万円未満となれば、少額減価償却資産の特例を利用できますか

お忙しい時期に申し訳ございませんが、ご回答いただければ幸いです。

個人事業主で、自宅兼事務所となっています。
エアコンを購入しました。
代金は35万円ですが、ポイント8万円分を利用し、残りを現金で27万円支払いました。

この場合は、30万円以下ということで、少額減価償却資産の特例を利用して、下記のような仕分になるでしょうか。

工具器具備品 27万 / 現金 27万
減価償却費 27万 / 工具器具備品 27万

30万円以上とみなされるのであれば、どのようになりますか?

・ポイントはプライベートでのポイントです。
・家事按分は年末に行います

素人のため、わかりやすくご教授いただけると助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

30万円以下の資産となると考ええます。
よろしくお願いいたします。

早々にご回答ありがとうございます!

本投稿は、2022年02月23日 01時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,444
直近30日 相談数
823
直近30日 税理士回答数
1,519