税理士ドットコム - 販管費の減価償却費と別表16の減価償却費が違う - 損金の額に算入した減価償却費が50万円過大と思わ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 減価償却
  4. 販管費の減価償却費と別表16の減価償却費が違う

販管費の減価償却費と別表16の減価償却費が違う

販管費の減価償却費(建物のみ)が450万円に対して別表16は500万円になっており相違しています。
この数字を正しくしたいので別表16を450万円に修正して差し替えたいと思います。
この別表16を修正すると課税所得や税金に影響ございますか?

税理士の回答

損金の額に算入した減価償却費が50万円過大と思われるので、所得を50万円過少に申告していたと考えられますから修正申告が必要です。

別表16の償却額の数字は法人税申告書のどこにも反映されてないと思うのですがどの別表に反映して課税所得に影響してますか?

別表4は減価償却費450万円で所得金額は正しく計算されており、別表16を単に記載間違いであったということですか?
所得金額が正しければ、別表16を記載間違いとして税務署に差し替えを相談してください。

おっしゃる通りですね!
差し替えで対応いたします。

本投稿は、2022年03月11日 21時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 別表16の減価償却費について

    食品製造業です。 基本的な質問で申し訳ないのですが、別表16(1)(2)で記載される当期減価償却額について、固定資産システムから出力する別表16のデータを元に...
    税理士回答数:  2
    2018年05月09日 投稿
  • 減価償却費の相違について

    アパートの建物と付帯設備の減価償却費について毎年青色申告ソフトとエクセルを利用していました。 今回e-Taxを利用して申告をしようと思い、e-Taxの減価償却...
    税理士回答数:  1
    2020年03月04日 投稿
  • 減価償却費の修正

    10月から今期が始まり、減価償却費の計算が違うことが判明しました。 前期の会計データを開き過去の誤謬訂正により前期の減価償却費の数字を修正すると100万円繰越...
    税理士回答数:  1
    2022年02月17日 投稿
  • 建物の減価償却費

    2018年11年28日に開業しました。 複式簿記で青色申告65万控除をしたいです。申請はしました。 持ち家2005年5月に取得して住んでいました 事業用に...
    税理士回答数:  1
    2019年01月02日 投稿
  • 決算書の減価償却費について

    過去の決算書において、損益計算書の減価償却費と別表16の減価償却費の数字が合いません。これはどんなことが考えられますか?
    税理士回答数:  2
    2021年05月24日 投稿

減価償却に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

減価償却に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,689
直近30日 相談数
745
直近30日 税理士回答数
1,548