委託販売の消費税と仕分けについて
個人事業主で青色申告、免税事業者です。
自主制作した品を販売しております。
今回、大手デパートの一角にて委託販売をしました。
納品の際に税込価格で値段を付けるように指示され、
「税抜売上 + 売上分消費税10% ー 販売手数料10%ー販売手数料分消費税10%ー 振込手数料250円」が振り込まれる予定です。
私は免税事業者なのですが、どのような仕訳をすればよいのでしょうか。
お教えいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
免税事業者は全て税込で仕訳します。
以下、仕切精算書到達基準で回答します。
➀仕切精算書到達日
借方・売掛金又は積送売掛/貸方・売上高又は積送品売上
借方・貸方ともに税抜売上+売上分消費税10%の金額
➁入金時
借方・預金、販売手数料(販売手数料+販売手数料分10%)、支払手数料250円/貸方・売掛金又は積送売掛(➀上記の借方)
本投稿は、2023年02月26日 23時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。