税理士ドットコム - [勘定科目]住信SBIネット銀行内での仕訳について - 以下のようになると思います。A 代表口座から取引...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 住信SBIネット銀行内での仕訳について

住信SBIネット銀行内での仕訳について

個人事業主です。

住信SBIネット銀行の代表口座を個人用として使用しており、
目的別口座を事業用として使用しています。

取引先に振り込む際、代表口座から取引先に振り込み、その後、目的別口座から代表口座に振替をしています。

会計ソフトにデータ連携した際、以下の3つが仕訳として出てきますが、
それぞれどの勘定科目で仕訳をしたら良いのかを教えてください。

A 代表口座から取引先へ振り込み
B 目的別口座から代表口座へ振替
C 代表口座の入金

税理士の回答

以下のようになると思います。
A 代表口座から取引先へ振り込み
 (買掛金など)xxxx(事業主借)xxxx 
B 目的別口座から代表口座へ振替
(事業主貸)xxxx(普通預金)xxxx
C 代表口座の入金
特に仕訳は必要ないです。

ご回答いただきありがとうございます。
Cの仕訳は必要ないということは、会計ソフトでは対象外として良いということでしょうか?

相談者様のご理解の通りになります。

曖昧だったところがはっきりして助かりました。
この度はありがとうございました。

本投稿は、2023年08月28日 16時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,251
直近30日 相談数
680
直近30日 税理士回答数
1,252