出張ネイルでの確定申告の時の勘定科目について
●出張ネイルでの、出張先のサロンのブース代は何費になりますか?
●出張先のパーキング代は、旅費交通費ですか?
●ジェルやファイル(爪やすり)など消耗品費で大丈夫だと、以前言われましたが合っていますか?
●物販する物は、仕入れになって、在庫が年末にある場合は、棚卸しが必要になるのですよね?
●出張ネイルに、自家用車で行っていますが、ガソリン代を確定申告の時、計算方法はどう計算したらいいですか?
たくさんすみません。宜しくお願いします。
税理士の回答

>●出張ネイルでの、出張先のサロンのブース代は何費になりますか?
⇒「賃借料」、「支払手数料」が適切です。
●出張先のパーキング代は、旅費交通費ですか?
⇒その理解で結構です。
●ジェルやファイル(爪やすり)など消耗品費で大丈夫だと、以前言われましたが合っていますか?
⇒利用期間が1年未満又は10万円未満で物品であれば、その理解で結構です。
●物販する物は、仕入れになって、在庫が年末にある場合は、棚卸しが必要になるのですよね?
⇒原則、棚卸は必要です。
●出張ネイルに、自家用車で行っていますが、ガソリン代を確定申告の時、計算方法はどう計算したらいいですか?
⇒個人利用分と事業利用分でガソリン代を按分する必要があります。按分方法は複数ありますが、例えば走行距離、1ヵ月の内の事業利用日数割合などが考えられます。
お答えいただきありがとうございました‼︎
本投稿は、2023年08月31日 20時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。