特別損失として計上したい費用があり、適切な勘定科目が分からない
取引先に商品を発注し前払い(全額支払完了)の状況で、商品納品前に取引先から「商品の納品が出来ない、前払金も返金できない」と連絡が入り、泣き寝入ることに。
回収できなくなった金額を特別損失として計上したいが、何の勘定科目を使用すれば良いか分からず。
適切な勘定科目を教えてください。
税理士の回答

前払金合意損***前払い金***
でどうでしょうか・・・。
理由はどこかに記載ください。
非常に参考になりました。
ありがとうございます。
本投稿は、2023年10月16日 21時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。