航空機リースの決算書上の扱いについて
よろしくお願いします。
期中に分配のない航空機リース出資をしている法人の決算書について教えて頂きたいです。資産に航空機や出資金で計上されるもの思っていましたが、ある法人の決算書では資産には何もなく、「未払金」で記載されていました。これはどのような意味なのでしょうか。無知で恐縮です。よろしくお願いいたします。
税理士の回答

オペレーティングリースによる航空機リースの節税商品、有名ですよね。当初出資した際には、BSに出資金が計上されます。
その後、組合員に対して損失の分配がなされる際に、借方「出資損失」の相手勘定として、「出資金」を使用するパターンの他、「未払金」で処理する場合があります。
実質的には、出資金の「評価勘定的な性格」を持つと考えていただければ良いかと存じます。
上記参考になれば幸いです。
本投稿は、2024年03月06日 22時42分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。