委託された仕事に対して支払われた謝金等の仕訳についてご教授願います。
個人事業主、免税事業所です。委託された仕事をして支払われた金額の内訳は謝金代110000円+諸経費4000円+消費税11400円=125400円で委託元会社で源泉徴収税11639円が引かれ、113761円が銀行の普通口座に振り込まれました。仕訳についてご教授願います。
税理士の回答
預金113761円/売上125400円
仮払金(もしくは事業主)11639円
この源泉分は確定申告で所得税から控除します。
南先生、お忙しいところ、ご回答いだき、ありがとうございます。
確認なのですが、借方→普通預金113761と事業主貸(仮に)11639。貸方→売上125400という理解でよろしいでしょうか。
また、来年初めての青色申告になるのですが、源泉分の申告での所得税からの控除のやり方についてご教授頂ければありがたいのですが、よろしくお願いいたします。
本投稿は、2024年07月01日 09時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。