税理士ドットコム - [勘定科目]役員からの借入金を仮受金で処理することについて - 仮受金は、取引の内容や金額が不明な場合に一時的...
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 役員からの借入金を仮受金で処理することについて

役員からの借入金を仮受金で処理することについて

中小企業の経営者です。
先代から会社を引き継いだばかりです。(先代は会長職です)
会社が先代から何年も前から借入をしていますが、これが借入金ではなく、仮受金として処理されていました。
銀行から、役員借入金で処理すべきではないかと指摘を受けて、税理士に相談しましたが、税理士も後継者なので、当時のことがわかりません。
ネットで調べたところ、仮受金とは、取引内容や金額が不明の金銭を受け取った際に
一時的に処理するだけのものだということなので、役員借入金として処理するのが正しいのではないかと思っています。
税理士さんからは、なかなか返事が来ないのですが、銀行からは、どうするのか方針を聞かせて欲しいと催促をされています。
仮受金の処理は間違っているのか?また間違っていた場合、役員借入金に変更することは可能なのか?教えてください。
よろしくお願いいたします。

税理士の回答

仮受金は、取引の内容や金額が不明な場合に一時的に処理される科目です。本来はすぐに内容が確定し、適切な勘定科目に振り替えられるべきものです。そのため、長期間にわたって仮受金として残っているのは不適切であり、何らかの原因で正確な処理がなされていなかった可能性が高いです。
仮に、その資金が会社に対して先代が個人的に貸し付けたものであれば、「役員借入金」として処理するのが適切です。これは、会社が役員(この場合、先代)から資金を借り入れている状況を反映するためです。長期間にわたって仮受金が未処理になっている場合、役員借入金に修正することで、適切な負債として認識され、会計上も整合性が取れます。
仮受金の処理が誤っていた場合、修正は可能です。具体的には、以下の手順が考えられます。
①仮受金を役員借入金に振り替える仕訳を行います。これには、過去の財務諸表も影響する可能性があるため、どの時点から修正を行うかを慎重に検討する必要があります。
②過去の税務申告に影響がある場合、修正申告が必要になるかもしれません。
銀行から指摘を受けている場合、早めに方針を決定して報告することが望ましいです。

早速に詳細なご説明をいただき誠にありがとうございます。
大変わかりやすく、よく理解ができました。
そして、現在の顧問税理士の頼りなさを認識しました。
先生のアドバイスをもとに、早急に役員借入金に変更する方向で検討したいと思います。

本投稿は、2024年09月04日 15時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 仮受金と旅費交通費について

    勘定科目について疑問があります。 1、仮受金を決算日で長期借入に振り替える 2、関連会社の売上を他店に移動する 3、業務していないものを売上にしている。 ...
    税理士回答数:  1
    2024年08月07日 投稿
  • 仮受金の相手勘定について

    いつもお世話になっております。 前期末時点で、本来、仮受金として残っているはずの金額(今期振り替えられるはずのもの)が、決算仕訳で誤って処理されていたよう...
    税理士回答数:  2
    2023年05月02日 投稿
  • 原因不明の資産負債科目の処理について

    会計事務所を退職し企業の経理として就職しました。 決算の時期に就職したのですが原因不明の売掛金や買掛金が見つかりました。 また、全く動いていな現金勘定があり...
    税理士回答数:  4
    2022年10月18日 投稿
  • 仮受金について

    経理業務で預金➀の口座から預金②の口座へ10,000円を振替する予定 (預金②10,000円/預金➀10,000で起票済み)でしたが、誤って預金③に10,00...
    税理士回答数:  1
    2020年05月09日 投稿
  • 前期決算で誤計上された仮受金の消込処理をしたい

    前期、売掛で販売した受託品の仕訳が、【現金/仮受金】で計上されていました。 今期、売掛金が入金されるため、帳簿上の売掛金と実際の売掛金が合わなくなっております...
    税理士回答数:  2
    2018年12月10日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,548
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,420