受け取った講師料を分けた時の科目について
A社から講師料として55,000円を受け取りました。
そのいただいた講師料を、チームの講師陣に分けました。
(内訳)
Bさんに22,000円、Cさんに11,000円、私は22,000円 です。
A社から受け取ったとき、Bさん&Cさんに振り込んだときの科目と、
Bさん&Cさんに振り込んだ際には、それぞれ165円の振込手数料がかかっています。こちらの科目はそのまま「振込手数料」でよいのかもあわせて、ご教授ください。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

奈須大貴
前提を置いて、回答させていただきます。
【前提】質問者様がA社と契約をし、その一部を外部の協力者に支払う。
【回答】全額を一旦売上高に計上し、支払った金額を業務委託費・外注費などで計上することが考えられます。また、手数料は支払手数料で計上。
ご回答ありがとうございます。助かりました。
本投稿は、2024年11月01日 11時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。