[勘定科目]通勤時のガソリン代 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 通勤時のガソリン代

通勤時のガソリン代

従業員が車で通勤する場合、ガソリン代を通勤定期券と同様に経費として会社が負担するケースでは、燃料費に仕訳をしてよいのでしょうか?

税理士の回答

貴殿のご見解のとおり仕訳処理して良いと思います。

ガソリン代を通勤定期券と同様に経費として会社が負担するケースでは、燃料費に仕訳をしてよいのでしょうか?
 ⇒ 仕訳については御社の方法で大丈夫です。
   ただし、勘定科目にかかわらず、本人の通勤費の非課税基準は距離によって異なりますので、月ごとに負担するガソリン代の額に注意してください。

   国税庁HPから参考箇所を添付します
   「マイカー・自転車通勤者の通勤手当」https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2585.htm

本投稿は、2025年08月22日 15時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 通勤費・通勤手当について

    電車・バス等であれば、月の非課税枠かなり、大きく、個人的に課税になる人は、少ないように思います。車通勤のガソリン代ということであれば、距離別の非課税支給額決まっ...
    税理士回答数:  2
    2020年10月21日 投稿
  • 通勤中の発送について

    会社に勤めていて 副業でメルカリ販売をしています。 通勤中にメルカリの発送をしていますが この時はガソリン代は経費に計上できますか? 会社からは交通...
    税理士回答数:  1
    2024年02月01日 投稿
  • 自家用車の業務走行について

    弊社では、マイカーを業務走行に使用しています。 通勤については、通勤手当の規定に従い上限内で処理(非課税)にされていますが、 業務走行時の距離代(ガソリン代...
    税理士回答数:  1
    2024年09月12日 投稿
  • 通勤としてのコインパーキング代について

    個人事業主をしております。 職場付近の駐車場を月極で借りるよりコインパーキングの方が安いため、毎回利用しています。その場合の勘定科目は何にすれば良いでしょうか...
    税理士回答数:  1
    2022年10月31日 投稿
  • 通勤手当

    個人事業主として複数の企業と契約しており、それぞれから通勤手当という名目で交通費を支給されています。いずれも非課税の範囲内ですが、取引登録するときの勘定科目は何...
    税理士回答数:  1
    2021年03月05日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,329
直近30日 相談数
709
直近30日 税理士回答数
1,360