印紙税について
間伐委託の契約を結ぶ予定です。
内容は主に範囲内の間伐や伐採のお願いになり、契約期間は1年半くらいになります。
また、支払方法等の記載がなく金額等もありません。
この場合、印紙税は2号文書の金額判断なしの200円で大丈夫でしょうか。
もしくは継続取引となり4000円になってしまうのでしょうか。
よろしくお願いします。
税理士の回答
当該間伐の委託契約が、ある一定範囲の間伐の委託であり、その範囲の間 伐が完了することを相手方に委託するものであるのであればば、請負契約(民632条)に該当するものと思われるので、印紙税は2号文書の200円で差し支えないように思われます。
何回も同じような取引を反復継続する場合に7号文書となるので、そうでなければ、継続取引にはならないと思われます。
下記、国税庁HPがわかりやすいので、ぜひご覧の上、ご検討ください。
「継続的取引の基本となる契約書とは」
https://www.nta.go.jp/law/shitsugi/inshi/15/01.htm
唐澤寛先生
教えていただきありがとうございます。
また何かありましたらよろしくお願いします。
本投稿は、2025年11月15日 18時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。







