外注工事をした場合の勘定科目 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 経理・決算
  3. 勘定科目
  4. 外注工事をした場合の勘定科目

外注工事をした場合の勘定科目

この度はお世話になります。
主人が個人で大工をしております。
家一軒のリフォームなのですが、クロスや左官など、他業者に入っていただき施工代金を主人がお支払いした場合の勘定科目は外注費になるのでしょうか?
またそれは経費として計上して良いものなのでしょうか?
初めての青色申告でとまどっております。
どうぞご回答の方、宜しくお願い致します。

税理士の回答

クロスや左官工事を他の業者に依頼して支払ったものの勘定科目は外注費で結構です。
当然、リフォームを請け負った仕事に関する支払いですから、必要経費になります。

中西先生
聞ける人が近くにおらず、困っていましたので、本当に助かりました。
これから少しずつ勉強していきたいと思います。
この度は本当にありがとうございました。

本投稿は、2019年12月23日 08時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 貸スペースの代金の勘定科目について

    商品の検品の為2日間利用した貸スペースの勘定科目は何にしたらいいでしょうか? 普段は事務所内でやっておりますが、今回量が多すぎて商品が入りきらないために貸スペ...
    税理士回答数:  1
    2019年09月06日 投稿
  • 外注の給料 日払いと月末一括払いの勘定科目

    外注で人を雇っています 日払いの人と、月ごとに一括でまとめて給料を支払う人がいるのですが 勘定科目は外注費でまとめてしまって良いのでしょうか
    税理士回答数:  2
    2019年08月21日 投稿
  • 勘定科目について

    建築業をしています。間違いがあり、やり直しの為に使用した材料費の分の金額が売上金から差し引かれた場合の勘定科目はどのように仕分ければ良いでしょうか?
    税理士回答数:  3
    2018年03月03日 投稿
  • 勘定科目で

    こんにちは。 個人事業主なんですけど、業務委託で弁当の販売をしてるんですが、 現金出納帳などに帳簿をつけるときの勘定科目がわかりません。 仕入などはせ...
    税理士回答数:  1
    2019年06月09日 投稿
  • ソフト購入代金は仕訳の勘定科目について

    本業はサラリーマンですが、 副業としてウェブサイトやメールマガジンを使った、 インターネットでの広告業を、 今年の1月1日付けで個人事業主届けと、 「青...
    税理士回答数:  2
    2017年08月19日 投稿

勘定科目に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

勘定科目に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,331
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,369